8月 2015

9月のシルバーウィーク営業のご案内

24 8月 , 2015,
arome_de_lalcool
No Comments

シルバーウィーク期間(9月19日~23日)は通常通り営業いたします。

20日のみ、日曜日のためお休みをいただきます。

9月19日(土)   営業

  20日(日)   休み

  21日(月・祝) 営業

  22日(火・祝) 営業

  23日(水・祝) 営業

※赤字は休業日になります。

診療はご予約優先になります。

事前にお電話でのご予約をいただけますようお願いいたします。

予約:097-574-4300

睡眠健康指導士上級試験に挑戦!

13 8月 , 2015,
arome_de_lalcool
No Comments

7月のことですが、かねてから気になっていた資格に挑んできました。

一般社団法人 日本睡眠教育機構が認定する睡眠健康指導士という資格です。

 テキスト

この資格に興味を持った理由は2つ。

まず講師陣が大学の教授や現役の医師が行い、生徒も医師や看護師介護士等の医療系が多く参加するという点。

そしてもう一つの理由が、睡眠という身近な生理活動についてもっと知りたいと思ったからです。

 

 

 

 

 11760156_839690129453134_5170718205868810290_n

実は睡眠学というものを大学の科目で始めて目にしました。

睡眠学というものが体系化されたのはここ10年ほどのことで、まだまだ未知の事も多いですが近年になり多くの事実が分かってきました。

大学で単位を取ったのですが、まだまだ睡眠について知りたいと思い今回の資格取得を目指しました。

 

 

 

期間は7月18日~20日の3日間。朝の9時から19時まで勉強します。場所は滋賀県大津市。

琵琶湖がすぐ近くにあり、景色が綺麗でした(^^)

 琵琶湖

 

 

 

 

 

授業をみっちり受け、睡眠に関して勘違いしている点が多いことに気付きました。

まず『何時間眠らなければならないの?』とよく聞きますが、実は個人差が、ものすごくあるということです。5時間で良い人もいれば、8時間寝たほうが良いという人もいます。また、昼寝を出来る環境にあるかという点でも違ってくるし、夜間の生活環境(通勤や残業)によっても個人差が出てきます。

 

つまり、睡眠とはとてもパーソナルなものなのです。

 

そしてさらに生活習慣病とのかかわりがとても深いことも知りました。

肥満との相関因子も多くあり、そこから派生する心筋梗塞や脳梗塞、糖尿病なども睡眠のとり方を間違えることがそれらのリスクとなりえるのです。

睡眠障害の予防により1兆6,000億円の医療費が節約できると試算されています。

 

日本では徹夜や長時間労働が良いとされる文化が根付いています。しかし睡眠の質が下がることにより、失う物も多いのです。そこにまずは気付いてもらい、快適な睡眠によって充実した生活を得る手助けができたらと思います。

 

先日、合格通知書が届きました(^^)

10955323_845045685584245_4404656336299392474_n

 

 

 

 

 

 

 

個人的な睡眠のお悩みでもお気軽にご相談下さい。